ubichupas.net

こえでおしごと! (紺野あずれ) 1巻

 小中学生の声優がリアルで存在してしまう現代ですが、漫画の世界では女子高生エロゲ声優が誕生していました。(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

「女子高生が顔を真っ赤にしてエッチな台詞を言わされている姿が見たい」という万人の夢を叶えるため、エロゲメーカーでディレクターを務める姉が自分の妹にエロゲ声優をやらせてしまうお話が、紺野あずれ(エロ漫画家)の一般向けコミック『こえでおしごと!』です。

すぐ赤くなる妹に対して姉の鉄面皮っぷりが素敵。(*´Д`)ハァハァ



姉に渡されたエロゲーを吟味中の青柳柑奈さん(ムッツリ)


あ、このjpg見覚えあるわ。( ̄□ ̄;)!!
 
「抜くためのゲームって つまりオ○ニーを
するためのゲームってことよね・・・・・・・・・
や・・・やっぱ すごいのかしら・・・・・・・・・」


思わずzipを要求したくなるシーンだけど一般向け連載物だったんだなぁ。



 姉曰く、世の中のエロゲーは恋愛モノか陵辱モノの2つに大別され、さらにそこから燃えゲー、泣きゲー、鬱ゲー、抜きゲーなどに細分化されているそうです。( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

~モノと言われるとピンと来ませんが、ポイントとなるのは合意の上かどうかでしょう。 ただし恋愛モノでも主人公が合意を得る前に押し倒しちゃうケースとか、BADルートでヒロインがレイプされる展開もありえますから、それを何割まで含んでも許されるのかが悩みどころ。

あとプレイの内容も問題で、ヒロインを淫乱化/奴隷化すればどんなアブノーマルプレイでも合意の上で成立してしまいます。 これを予防するなら合意の上でも「心神喪失等の状態ではない」と、刑事裁判みたいな但し書きが必要になるかな。

でも泣きゲーのヒロインってみんな心神喪失してるよね。'`,、(ノ∀`)'`,、




牧野小鳥(左)と能家葉月(右)


 さて漫画の話から盛大に脇道へ逸れてたのでキャラ紹介など。
柑奈のクラスメイトで牧野小鳥と能家葉月です。

仲良し三人組キタコレ。(・∀・)イイ!!

この2人は間違いなく兄妹でアナルセックスしまくりです。


 それは冗談ですが、この先2人ともエロゲ声優の道へ進む展開は必至でしょうね。 特に小鳥の方は一般向けゲームに精通している様子なので、暗黒面に落ちるのが早そうです。+(0゚・∀・) + ワクテカ



  


 『こえでおしごと!』を読んで赤面する女の子の魅力に気付いたら「赤面症治療中!」が収録されている『非日常的クラスメイト』を、アナルセックスに興味があったら『思春期クレイジーズ』を買いましょう。 どっちも仲良し三人組(少し違うけど)が登場しますよ。


160 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/03/06(金) 00:36:57 ID:VBLu/Xga0
           -────-
     ,’ '´: : : : : : : : : : : : : : : `丶 ‘ ,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
     ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ‘.       /
.   ; ! :.:.:.:.: |.:.|.:.:.:,'.:|.:.:.:.:.:.:}.:.:.|.:.:.:l.:\.:.:.:.'.  }         |  チ チ
   { {| :.:.:. ;'|:.:|.:.:/|∧.:.:.:.:∧.:.|.:.:;'|.:.:|:丶.:.:!           |  ○ :
.     |.:.:.:.:.|.|:/∨イハ.:.:./\∧/ |.:.:ト、.:ト、|    ___|  ポ :
    } |.:.:.:.:.!匕z=rー j:/ rt=rト`|Ⅵ∧|    /          が
.    ; l.:.:.:.:.|托辷リ     ヒ辷リ }|/:|}      | 気  か あ
   -=ニ.:.:.:小'ー' \\\\\\ !.:.:.!ニ=-     | 持  た つ
    ∠: l:.:.:.:.トヘ u          '|.:.:.i_>    | ち  く   く
    /.: ';:.:.:.:!.:./丶、(  ア . く.:.j.:.:.j\   <   : .て  て
.    {/∧.:.:|/ ゝ;j ソ7^l<〔  `|.:.:厂       ! い :  :
.   x‐r┴ヘ.:| ̄::〈 「゙ / .ノ j }〕  ̄ |:./:「}ヽ  ;  | い
  /∧∨:::::ヽ::::::::ヘl,/    |:::::::::j/:::| | ∧ }   | の
  // ∧∨::::::::::::::::: { u    j::::::::::::::: | |/.∧ :  | :
  /\ ∧∨::::::::::::::: ';.    / :::::::::::::: | | / | ; \_____
      ∧∨::::::::::::r'L __/}::::::::::::::::: | l   | {
.  \  ム {_:::/{二ニニニZ::::___::|/  │
    \{⌒ーノ `ー‐─个ー─‐一ヘ    | }
       ゝ /        人____ノ!  /|
       /       /l 〈       |    |


AA化されてました。(*^ー゚)b グッジョブ!!

【除雪作業】小型車両系建設機械 特別教育(整地等)を受けてきた【1日目】


 遂に今年も本格的に雪が降り始め、除雪シーズンの到来ですね。 除雪機とか融雪機とかロードヒーティングとかあれば楽なのでしょうが、何故かウチの実家にはあるのはミニホイールローダだったりします。工エエェェ(´д`)ェェエエ工

ミニホイールローダは小型特殊自動車なので、普通免許(とナンバープレートと自賠責任保険)があれば公道を運転できます。 ただしできるのは運転だけで、バケットを上げたり下げたり掘ったり掘られたりの作業を行うには、小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)の運転の業務に係る特別教育を受けなければなりません。 作業中の事故を防ぐためにきちんと受講しましょう。


 ちなみに特別教育というものは意外と沢山あって、ホムセンで買えるグラインダーの刃を交換するのにも特別教育が必要なのだそうです。(´・∀・`)ヘー

【Wikipedia】特別教育による資格一覧



 さて件の特別教育を受講できる場所ですが、札幌近郊なら日立建機教習センタ(石狩)コマツ教習所(大曲)コベルコ教習所(白石)があります。

自分が乗るのは日立建機のミニホイールローダなのですが、朝から石狩まで行くのは辛いのでコマツ教習所で受講してきました。 札幌から遠い人は泊りがけで来るんでしょうかね? 旭川で出張講習もやってるみたいですけど。



 特別教育(13時間)は丸2日かけて行われます。 1日目は朝の8:30から受講料の支払などの受付と、学科が17:40迄でした。 午前中は労働安全衛生法と小型車両系建設機械の概要について、午後からは走行装置と作業機の仕組みや取り扱いについてを1時間毎に休憩を挟みつつ学習しました。 最後に○×形式の簡単な試験を行って1日目は終了です。(´ー`)y─┛~~

時間が長くて疲れましたが、講習自体は思ったより気楽なものでした。 受講するのは学生じゃなく社会人ですしね。講師の人が講義そっちのけで今後の教習所の在り方についてとうとうと語る一幕もありました。( ´∀`)σ)∀`)


 今回の参加者は11名居て、自分のように個人で来ているから鉄道関係とかお茶のメーカーさんとか様々ですが、みなさん除雪作業が目的でした。 隣でやっていたクレーンの技能講習にはしっかりと作業着に身を包んだ専門の人しか居ないようでした。


【関連記事】
【除雪作業】小型車両系建設機械 特別教育(整地等)を受けてきた【2日目】

闘神都市Ⅲの改造セーブデータを作ってみた

―――――体は剣で出来ている。

というか、剣が主人公の本体?

それくらい圧倒的に剣の強さ>>>>>主人公の強さだったのが闘神都市Ⅲです。

ではナクトはどれくらい剣の力に依存して闘神大会を勝ち抜いたのか? それを検証する2つの改造セーブデータを用意してみました。


(σ・∀・)σ[toushin3_ubichupas.zip]
※ハードモード(Ver.1.03)用の改造セーブデータを追加しました。

最強の付与剣篇

もし羽純が何の躊躇もなく拡張付与をしていたら、ナクトは本当に剣の力だけで優勝できてしまったのではないか? そんなコンセプトで作ってみたセーブデータです。

サクラ貝を99個、白サクラ貝を33個、付与素材を255個も用意してあります。 好きなだけ付与して素敵なチート武器を作ってください。 そしてナクトくんLV1を助けて。 (><;)

低レベルプレイをお奨めします。 Lv1だと必殺攻撃が使えないけど、魔法で補えばどうにかなるのかな? 一気に付与しないでゲームの進行に合わせて徐々に剣を強くしていくのが長く楽しむコツかと。



最強のナクト篇

もしナクトが自身を最大限に鍛えたうえで闘神大会に出場していたら、羽純に拡張付与なんて危険な行為をさせなくても済んだのではないのか? そんなコンセプトで作ってみたセーブデータです。

このナクトくんは自身の才能限界であるレベル50まで腕を磨き、アイテムも防具もすべて揃えて準備万端。 そして免除金の30,000 GOLDも所持している。 そんな男です。

付与無しでのプレイをお奨めします。 きっと序盤のうちに「ナクトってレベル50でも大して強くねーなw」と、サジを投げだすことでしょう。



ハードモード?

アニメスキップができるVer.1.03パッチにハードモードが追加されていたので、上記のコンセプトとは別にハードモード用の改造セーブデータも作成しました。 レベル上げ放題&付与し放題です。 ハードモードを簡単にプレイしてください。



ゲームラボ2009年1月号で、闘神都市Ⅲの改造について取り扱っていたらしいことを今知りました。 ギャガ━━━━Σ(゚д゚lll)━━━━ン!!!! CGの方は解析してないから読んでおこうかなぁ。 自力で弄った成果としては、NOVAの株というデバッグ用らしきアイテムを発掘しました。( ゚∀゚)・∵. ブハ

デジカメのプリント注文機にウイルス仕込むって知能犯だな

 プリント注文機ってビックカメラのエスカレータ横とかに置いてあるアレか。
使ったことなかったけど、中身はWinXPとかだったのかな? それでSDカード挿されて感染ってことは、オートランさせてた(Agent.BTZ)とかJPEGウイルスとかかね。

ウィルスもいいけど、エミュを仕込んでおいて「プリント注文機がゲーム機になってる!?」とかやったら面白そうだなぁ。+(0゚・∀・) + ワクテカ


【朝日】デジカメプリント注文機にウイルス 立川のビックカメラ
 感染していたのは写真プリント注文機「オーダーキャッチャー」の1台で、画像が記録されたメモリーカードを同機に差し込むことで感染して拡大していく「ワーム型」と呼ばれるウイルスが確認された。注文機を開発した富士フイルムの調査によると、3日には感染していたことが分かった。この注文機もメモリーカードを経由してウイルスが持ち込まれた可能性が高いという。

 独立行政法人「情報処理推進機構」によると、このウイルスはウイルス対策ソフトを停止させ、パソコンを起動できなくさせたり、オンラインゲームのIDやパスワードを盗み出したりする被害が確認されている。注文機にもウイルス対策ソフトが入っていたが防げなかったという。


 自動販売機的なものにウィルスが仕込まれていて利用者が次々と感染していくって、近未来っぽい話に聞こえるけど現代の出来事なんだよね。(´ー`)y─┛~~

プリント注文機ならSDカードをLockして書込み禁止にしておくことで自己防衛できるかも。
Lock状態だとSDカードが認識されないかな?

闘神都市Ⅲは処女独占厨が安心して楽しめる一本

終盤になってやる気を失っていた闘神都市Ⅲをクリア。 勝手にやり込みゲーを期待していたのでガッカリでした。 (´・ω・`)ショボーン   魔法はほぼイベント専用でスキルの種類も少ないから戦略要らず。 武器強化の付与システムは枠が際限なく広がるからアイテムの配置なんて気にするだけ無駄。 敵も難なく倒せるレベルに調整されている。 そしてシナリオは一本道。 いくつかサブイベント逃したけど、二週目プレイする気は起きねーなぁ。 ダンジョン探索あるからそれなりに時間食うし。 ('A`)マンドクセ

その一本道のシナリオを要約すると以下のようになる。

田舎者の童貞剣士が幼馴染の処女を担保に闘神大会へ出場。 初戦の対戦相手の穴奴隷で筆下ろしをして以降、処女に乞われてSEXしたり、処女が淫乱化して已む無くSEXしたり、SMプレイを強要されたりしながらSEXスキルを研き、最後に幼馴染と憧れのお姉さんの処女をゲットするお話。


( ゚д゚)ポカーン・・・


処女率高すぎて気持ち悪い。



「勝者は対戦相手のパートナーを24時間自由にできる」って陵辱前提の大会ルールが設定されてるのに、なんで処女のままノコノコ出場してくるわけ? 「勝つつもりだから」では済まないだろ。 捨てて来いよ、第一試合の前に(特に主人公とその幼馴染)

出場者以外も意味不明に処女だし。 エロテキスト担当が「さっきまで処女だったのに~」の一文を間違えてコピペしたのではないかと疑いましたわ。

ちなみに試合に負けたら即ゲームオーバー。 ヒロインの陵辱イベントは発生しません。 また途中にどんな危うい展開があっても、ヒロインの処女は主人公が美味しく頂くその日まで厳重に保護されていますので安心してプレイしてください。



言うなれば闘神都市Ⅲはアンチ陵辱ゲー。 陵辱が無いのではなく陵辱にケチをつけてきます。 舞台設定から受けるイメージとは真逆の方向性なので要注意。 他の大会出場者が敗者パートナーを公開レイプしていると「そんなことは止めろ!」と必ず主人公が食って掛かるし、見世物小屋のようなオマケ陵辱イベントですら「後味悪いなぁ」と主人公がいらんコメントをする始末です。

一方で主人公も勝者の権利として毎回対戦相手のパートナーとSEXするわけですが、試合前にフラグが立つため和姦オンリーです。 しかも相手の方から股をひらいてくれるサービス付き。 本来なら敗戦のペナルティで無理矢理にでも犯される状況なのにね。 女の方もまともな性癖のちょいイケメンならバッチコイってか? もう少し嫌がってもくれてもいいだろうさ。 俺にはドギ・マギとかマダラガ・クリケットみたいな悪役扱いされてるキャラの方が正しい大会出場者の姿に見えるよ。 (´・ω・`)ショボーン


そして最悪だったのが主人公ナクト・ラグナード。 無自覚なカス。 ローカルルールを無視した一方的な正義感の押し付け。 目上の人間に対してもタメ口で、幾度注意されても同じことを繰り返す絶望的な学習能力の低さ。 全ての障害は他人の力を借りるか小細工を弄することでしか乗り越えられず、SEXすら女から誘われないとできない無能者。 幼馴染を大切に思っているような口ぶりだが、その行動からは一切の誠意が感じられない。

何故こんな奴を主人公にしたのだろう?

コイツにお似合いなのは、鬼畜戦士に打ち負かされて幼馴染の貞操と無敵の剣を奪われ、何もできずに泣きながら田舎へ帰るサブキャラ。 逆立ちしても主役の器じゃありませんって。 主人公が違えば闘神都市Ⅲはもっと盛り上がっただろうし、処女率の高さもアンチ陵辱もスルーできていたと思うのになぁ。 (ノ∀`) アチャー


逆に良かった点というわけでもないけど、カラーとムシ使いがサブヒロインとして登場しているのは注目に値するかもしれない。 この2つの種族はランス6にも登場していて、ランスシリーズの世界を構成する重要な要素になっているから。

  特にカラーについては戦国ランスで氷漬けとなったシィルを救うためにカラーの森へ行くと予告がなされているため次回作で登場必至だ。 アマゾネス、額のクリスタル、天使/悪魔への転生といったテンコ盛りの設定を、別作品を通して事前説明しておくのは賢いアプローチに思える。

もしかして闘神都市Ⅲってランス8への踏み台? モンスターが3D化したシステム面も含みで。 今作の3Dはコンシューマで目の肥えたユーザには満足のいく出来でなかったですけど、将来ポリゴンがバーチャファイターのような進化を遂げた場合に「あの頃は~」と語れるかもしれない。 そういう目的でなら今のうちに闘神都市Ⅲをプレイしておくことをオススメできる。

ところでカラーのクリスタルは処女ならば赤い色、非処女なら青い色をしています。 かんなぎのなぎ様もこのシステムを導入していれば、あんな騒ぎにはならなかったのにね。

レーザーポインタ付きのカッコいいBluetoothマウス

 ワイヤレスマウスなら腐るほど売っているのですが、BluetoothマウスになるとMacのやつとVAIOのやつとMicrosoftの3つくらいしか選択肢がありません。(´・ω・`)ショボーン

それなのにMacのやつ(Apple Wireless Mighty Mouse)はスクロールボールのくすぐったい感触が嫌で、VAIOのやつ(VGP-BMS55)はデカくて使い難い上にただの2ボタンマウスというガッカリ仕様。 あとはMicrosoftのやつを残すのみとなってしまいました。(´Д`)ハァ…



Wireless Notebook Presenter Mouse 8000


 今回買ってみたのはMicrosoftのWireless Notebook Presenter Mouse 8000
裏面にプレゼンテーション用のボタンとレーザーポインタを備えたBluetoothマウスです。 裏面のボタンを操作するときはプレゼンモードに切り替える仕様で、握ったときに誤ってマウスをクリックしてしまわないようになっています。 ただしレーザーポインタは電源さえ入っていれば使用可能でした。

先の2つがオシャレマウスだったのに対して、こちらは多機能ながら一般的なマウスの形状をしているのが逆に魅力だと思います。 3つとも左右対称だから左利きの人も安心ね。


MacBookの内蔵Bluetoothに接続して使用していますが、いたって快適です。
今のところBluetoothマウスはこれが最高かな。(・∀・)イイ!!




■ Presenter Mouse 8000をBootCampしたVistaに接続する手順

 まずは付属CD-ROMからIntelliPoint 6.2をインストールします。
付属のBluetoothドングルは使わないので、続くウィザードをキャンセル。
MacBookの内蔵BluetoothとBluetoothマウスのペアリングを行います。


コントロールパネルからBluetoothデバイスを開く



Bluetoothデバイスの追加ウィザードを開く


 Bluetoothマウスの電源を入れ、電源スイッチの隣にあるペアリングボタンをペン先などで押しながら[次へ]ボタンをクリックします。 Presenter Mouse 8000が発見されたらペアリングボタンはもう離してよいので、手早くウィザードを進めます。



パスキー(PINコード)は使用しない


以上でBluetoothマウスが接続されるはずです。


次にスタートメニューからMicrosoftマウスを開き、ボタンの割当などをカスタマイズします。


IntelliPointの設定


 左側のボタンにCtrlキーを割り当てておくと、ファイルの複数選択やエロゲのメッセージスキップがマウスだけで行えるようになるため、とっても便利です。 右側のボタンは押しながら操作するには窮屈な位置にあるので、拡大鏡のような単発の機能呼び出しに向いているでしょう。

あとホイールがかなり軽快に回るので、自分はスクロール速度を少し落としています。




■ Presenter Mouse 8000をLeopardに接続する手順

 付属CD-ROMからIntelliPoint 6.2 for Macをインストールします。
CD-ROM内にMircosoft Mouse.dmgというファイルが見えるのでこれを開き、続いて現れるMircosoft Mouse.pkgを開くとインストールが開始されます。


Bluetoothデバイスを設定


 メニューバーにBluetoothのアイコンがあるので、そこからBluetoothデバイスの追加を行います。
Bluetoothマウスの電源が入っていれば勝手に接続してくれることもあります。



デバイスの種類を選択


 Bluetoothマウスの電源を入れ、電源スイッチの隣にあるペアリングボタンをペン先などで押しながら[続ける]ボタンをクリックします。



Bluetoothマウスの設定


Presenter Mouse 8000が発見されたら[続ける]ボタンをクリックして接続は完了です。


IntelliPointはシステム環境設定のその他欄にあるので、ボタンの割当などをカスタマイズします。


システム環境設定からMicrosoftマウスを開く



IntelliPointの設定


 Macを使い慣れてないのですが、次のアプリケーションはあった方が便利な気がします。

ポインタの移動速度は最速に設定してもまだ遅い印象でした。
ホイールボタンの反応もイマイチ。割り当てた機能によるのか?(゚д゚)マズー




  

VAIO-HXのDVD-Rドライブ取り外し

 一時的に内蔵IDEにHDDを繋ぐ必要があり、VAIO-HXのドライブを取り外してみたのでメモ。
省スペースPCゆえ中身が複雑だわ。つ´Д`)つタリー


VAIO-HXのドライブを取り外したところ


 最初の手順として、ドライブの左側から電源ユニットにかけてを覆っている鉄板を取り外します。 次にドライブからIDEケーブルと電源ケーブルをドライブから抜きます。ケーブルの長さがギリギリなのでちょっと大変です。

ドライブはネジ止めされていないので、後はロックを外して引き抜くだけです。



VAIO-HXのドライブのロック解除レバー


ロック解除レバーはメモリの隣にあり、これを軽く手前に引くとロックが外れます。
引き過ぎても外れないので適当に加減してください。


 あとは実際に見ればわかると思いますが、ドライブを交換するつもりならドライブ底面に付いてるネジを無くさないように注意しましょうといったところでしょうか。 ちなみにドライブはセカンダリマスターです。

2011年になったらアナログのTVキャプチャボードを外そうと思ってたのだけど、なんか不安になるほど複雑な場所に装着されていたわぁ。(´・ω・`)ショボーン

XMLマスター ベーシックV2を取得

 XML(Extensible Markup Language)とは好きなようにタグを書けるデータ書式なんだぜ~って話は10年くらい前から知っていたのですけど、もう少し確かな知識とするべく『XMLマスター ベーシックV2』を取得してきました。

近年ではMicrosoft Officeの文書フォーマット(Office Open XML)として採用されたり、そこかしこでXMLを見かけるようになりましたからね。 自分が実務でXMLに触れたのはUPnPを扱った1回ぽっきりですけど。(´ー`)y─┛~~


 ベーシックV2の試験範囲は、XMLとは何ぞやからスキーマ定義に使うDTDXML Schema、XML文書の変換を行うXSLTとそれに必要なXPath、あと名前空間についてです。 実際に勉強してみて「XML文書を読み書きするのに必要な知識は一通り身についたな」と感じられるレベルでした。


XMLマスター ベーシックV2 スコアレポート


 結果は90%(45問/50問)で合格できました。

だが時間足りねぇえ!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!

ベーシックV2の試験時間は60分なので、理想を言えば1問1分で解きたいところでしょうか。
しかしスキーマが絡む問題ではどうしても読むのに時間がかかってしまいます。
自分の場合は前半にスキーマの問題が固まって出題されたから、試験中ずっと「これ時間ヤバくね?」って状態でした。最終的には後半の多くが即当可能な用語解説系の問題だったため60分以内で納まりましたが、かなり焦りましたね。

見直ししたら多肢選択なのに1つしか選んでいない問題が2問ありました。(ノ∀`) アチャー
(※問題一覧に「未解答」と表示されるのですぐに見つかります。)



 【楽天】XMLマスター受験チケット


 今回の教材は翔泳社の『XMLマスター教科書』です。 第1章が「XMLの誕生」から始まるので、XML学習の最初の一冊としても使えるかな。 つか一般的な入門書籍だと「Javaでプログラムを書いてみよう」とか余計な話に流れてしまったり、崩した説明の仕方が勘違いを生んだりするので避けた方がいいかもね。

学習にあたっては特にXSLTについて、読むだけでなく納得いくまで自分で色々書いてみることをオススメします。 また付属の模擬試験ソフトiStudy LE版を活用して、試験時間内で解けるように繰り返し練習しておきましょう。


【関連記事】
【I10-002】XMLマスター:プロフェッショナル試験に合格した(`・ω・´)シャキーン
Oracle Direct Seminarを受講してみたよ

なぜ自分の所にはPen3マシンばかり回ってくるのかorz

 以前セットアップしてあげた中古のFMVがぶっ壊れたから、替わりにこれまた中古のVALUESTARを買ってきたんだけどWindows2000がセットアップできないぜー ・・・ということで再び自分ところにお鉢が回ってきたわけです。('A`)マンドクセ

自分のところに来るのは今時インターネットすらしてなくて、年賀状の宛名書きぐらいにしかPCを使っていないオッサンばかりだから、間違っても「廃スペックマシンを組んでくれ」なんて楽しい依頼は回って来ないのが悲しい。(´・ω・`)ショボーン



 さて、まず壊れたFMV(DESKPOWER C8/150WLT)はHDDが死んでましたね。 Maxtorのでしたが、外付ケースに移し変えてみたところ、スイッチ入れてもビープ音鳴らしてHDDの電源が切れる状態でした。 寿命ですね。( ーノー)o/"Ωポクポク…

そんなわけでデータの復旧は諦めて下さい。(ヾノ・∀・`)ムリムリ



 次にVALUESTAR(PC-VC800J6XD)ですが、Windows2000をインスコするべくHDDをNTFSでフォーマットしてる最中に「お前のハードウェア壊れてるよ」みたいな英語のメッセージが表示されて停止。┐(´д`)┌オイオイ  後で他のマシンに繋いでスキャンディスクかけたら80MBほど使えない領域が出てきたので、たぶんコレのせいでしょう。



 結局2台ともHDDがダメになってたので、余ってた20GBのHDDを繋いであげることに。
まぁあれだ、PCは中古買ってもHDDは新品用意しとけってこと。( ゚Д゚)y─┛~~

そんでVALUESTARの液晶ディスプレイとワイヤレスキーボード&マウス(これもすぐ壊れそうだけど・・・)を使いたいって話だったんで、FMVから128MBのメモリ2枚とDVD-ROMドライブを拝借してプチ強化。 この環境でWindows2000のインストールまでは完了。


――――そしてドライバ地獄へ。


VALUESTAR(左)とFMV(右)はディスプレイ端子が特殊



 Windows2000が起動したと思ったら早速ディスプレイに何も映らないという問題が発生。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 映ってないんだけどWindows自体は起動してるっぽい。

このVALUESTARには付属の液晶ディスプレイを接続するための専用端子と、一般的なディスプレイを接続するためのVGA端子とが用意されているのですが、ディスプレイアダプタのドライバをインストールするまではVGA端子の方からしか映像信号が出ていないのが原因みたいです。

BIOSなどの画面は専用端子からも出力されているのに、起動した瞬間から画面が真っ暗になるから混乱しましたね。 VGA端子の方に他のディスレプレイを繋いでWindows2000用のドライバをインストールしたら専用端子も使えるようになりました。ヽ(´ー`)ノ シラネーヨ


 ところでFMVの方にも同じディスプレイ端子が付いているのですが、こちらは電力を供給する能力が無いためVALUESTARの液晶ディスプレイを繋いでも使えません。専用ケーブルは配線がスッキリするのが魅力ですけど、こういう似て非なるところは困りますね。 最近はもう専用ケーブルなんて見かけなくなりましたが。



 他に必要だったのがサウンドドライバ(YMF754)とモデム(NEC Fax Modem 56K Data+Fax EJQ)。 サポートページで配布されていたサウンドドライバはWindowsMe版と書かれていたけどWindows2000でも問題なし。 モデムの方は見当たらなかったから適当なドライバを突っ込んでおいた。どうせ使わないしね。'`,、('∀`) '`,、



 これで終わったかと思ったら、キーボードが英字配列になっているのに気付く。('A`)マタカヨ
キーボードのドライバを警告を無視してPS/2キーボードに一旦変更(キーボードが効かなくなる)し、その後でUSB日本語キーボードのドライバに再変更したら日本語配列になりました。

古いPCにケチつけても仕方ないけど、ワイヤレスキーボード&マウスのレシーバが液晶ディスプレイに内蔵されてるのはどうかと思うな。キーボード買い換えてもレシーバだけ取り外せずに残っちゃうからね。カバー外すとUSBレシーバが入ってるみたいな作りにして欲しい。



 最後にIE6SP1とService Pack4を入れて、Windows Updateを繰り返してセットアップ完了。
つ´Д`)つツカレタ...


【関連記事】
Pen3マシンにSSDを載せてみる暴挙