ubichupas.net
2008/11/08
新MacBookでBootCampするとインターフェースが滅茶苦茶な件
新しいMacBookの特徴と言えばマルチタッチトラックパッド。 ボタンを備えていないこのトラックパッドは、2本指でタップすると副ボタンのクリックができる仕組みになっている。 しかしBootCampしたWindowsではこれが動作しないのだ。Σ(・∀・|||)ゲッ!! と思った...
2008/11/06
コピペ改変してる途中でふと我に返ることってあるよね
クリスマスの日、仕事の帰りに家の近所のおもちゃ屋行った。 おもちゃ屋でねんどろいどに手を伸ばしたら、同じタイミングでOLっぽい感じの人が 同じねんどろいど取ろうとして軽く手が触れた。お互いさっと手を引いて、そのキャラの ねんどろいどがそれしかなかったから、俺はどうぞって感じのジェ...
2008/11/04
わたしのMacがテレビになったよ
先日発売された IO-DATAのm2TV(GV-MACTV) を使ってみました。 地デジ製品に手を出す予定はまだなかったのだけど、MacBookを購入した勢いで買ってしまいましたよ。( ´∀`)σ)∀`) セットアップは簡単で、付属のB-CASカードを挿してUSBとアンテナ線...
2008/11/03
ねんどろいど卑怯ブルーとか色々発売予定φ(.. )メモメモ
5ヶ月も前の商品化希望アンケートで1位を獲得した 【GSC】ねんどろいど KAITO が本当に商品化されちゃいましたよ。スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!! リン・レンは今月発売予定だし、KAITOが出たならそのうちMEIKOも出るでしょうね。 まったくグッ...
Googleマップで個人情報ダダ漏れ祭り
朝起きたら6スレ目まで進んでた。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ ㌧㌦! ㌧㌦! 【ニュース速報】Googleマップで個人情報公開中 教師が生徒の個人情報ダダ漏らし他多数★6 1 名前: 大阪白菜(長野県)[] 投稿日:2008/11/03(月) 08:57:17.27 ID:nD...
2008/11/02
新MacBookのメモリを4GBに増設 (´∀`∩)↑age↑
買ったメモリは Buffaloの2GBが2枚組のやつ 。 札幌ではちょうど昨日入荷したとこだったそうです。☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ Buffaloのメモリには ELPIDA JPN と印字されていました。 MacBook備え付けの1GBの2枚組みは SAMSUN...
2008/11/01
MacBook購入(Core2Duo 2.0GHz)
ついにオイラもMacユーザーの仲間入りだ。(σ・∀・)σゲッツ!! でも早速BootCampでWindows Vistaをインストールして、さらにVMWare Fusion 2.0でBootCamp領域のVistaを仮想マシンで起動できるようにもしたので、Leopardの出番...