ubichupas.net
ラベル
情報処理技術者試験
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
情報処理技術者試験
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2018/08/26
遂にエンベデッドシステムスペシャリスト試験に合格した
ES試験が対象にしているような組み込み開発に関しては門外漢なので どこか回答のピントがズレてるというか手応えの無さを感じてたけど、 惰性で試験を受け続けていたら合格してしまったらしい。 採点結果の確認すら忘れていたので不意に合格証書が届いて驚いた。 午前1 免除 午前...
2011/09/03
データベーススペシャリスト(DB)に辛うじて合格
東北地方太平洋沖地震で災害に遭われた皆さまへ、心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。 震災で延期になった平成23年度春期の特別試験で受験した 『データベーススペシャリスト』 の合格証書が届きました。 今回は完全に落ちたつもりだったので実感がありませんけど。 合格証書のサイン...
2011/01/15
情報セキュリティスペシャリストに合格した。 (・∀・)まピョーン☆
平成22年度秋期試験で受けた 『情報セキュリティスペシャリスト(SC)』 の合格証書が届きました。 ネスペ持ちだし落ちる心配はまったくしてませんでしたが。 ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい ネスペよりセキュスペの方が楽 って意見を多く聞くけど実際どうでしょう? 出題範囲が...
2009/12/22
ネットワークスペシャリストに合格した。 (・∀・)まピョーン☆
平成21年度秋期試験の 合格発表 がなされ、自分も無事 『ネットワークスペシャリスト(NW)』 に合格しました。 ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい 午前1 免除 午前2 88点 午後1 85点 午後2 82点 成績照会したらずいぶん点数が良くて驚いた。 工...
2009/10/23
ネットワークスペシャリスト反省会
秋の情報処理技術者試験で ネットワークスペシャリスト を受験してきました。 高度試験は 情報セキュリティスペシャリスト の方から取るのが楽らしいんだけど、秋しかやってないからねネスペは。 (# ゚Д゚)プンスコ!! 午前Ⅰ (9:30~10:20) 従来の午前...
2009/07/01
応用情報技術者に合格した。 (・∀・)まピョーン☆
今年の春季から改正された情報処理技術者試験の 『応用情報技術者(AP)』 に合格してました。 試験後に2ちゃんの 応用情報技術者スレ で自己採点したら午後試験は73±9点 (※3点の記述問題を2±1で採点) だったので大丈夫だろうとは思ってましたけどね。 第二種情報処理...
2008/10/19
ソフトウェア開発技術者試験を受けてきたわけだが
疲れた・・・ だって時間長いんだもの。朝起きるのも辛いし。つ´Д`)つタリー 『ソフトウェア開発技術者』は 次回から『応用情報技術者』に名前が変わってしまう ため、今回(平成20年度秋期)がソフ開の資格を取る最後のチャンス。 だから頑張ってみようかと思ったんだけど、やっぱり無...