ubichupas.net

情報セキュリティスペシャリストに合格した。 (・∀・)まピョーン☆

平成22年度秋期試験で受けた『情報セキュリティスペシャリスト(SC)』の合格証書が届きました。 ネスペ持ちだし落ちる心配はまったくしてませんでしたが。 ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

ネスペよりセキュスペの方が楽って意見を多く聞くけど実際どうでしょう? 出題範囲が違うだけで難易度の差なんて感じなかったですけどね。 ただ統計情報を見ると、今回ネットワークスペシャリストの受験者は25,544人で合格者2,263人(8.86%)、情報セキュリティスペシャリストの受験者数は28,989人で合格者数は2,759人(9.52%)と、確かに情報セキュリティスペシャリストの方が合格率が高い。 ちなみに知名度もセキュスペの方が高い気がします。

午前1免除
午前292点
午後171点
午後282点

午前Ⅱ (10:50~11:30)

FIPS 140-2は消去法で正解できたんだけど他に2問も間違えてしまった。 レプリケーションはピンと来ないと思ったらDBMSまわりの用語か・・・弱いなぁ。 (ノ∀`)アチャー

午後Ⅰ (12:30~14:00)

午後Ⅰはネットワーク構成図が見やすかった問3と問4を選択。 記号と穴埋めは1問しか間違っていなかったので、記述問題で得点をだいぶ落としたようだ。 採点講評の「~である点に注目して解答してほしかった。」って、なかなか噛み合わないんだよねぇ。 (´・д・`)ソッスカー

Set-Cookieの「path=」は値じゃなくて属性と。 φ(..)メモメモ...

午後Ⅱ (14:30~16:30)

午後Ⅱは問1を選択。 認証システムの問題は知らない単語が出てきた時点で積んじゃうからね。 問1は設問1がいきなりJavaのコードで拒絶反応起こした人も多いと思うけど、実はこれ変数の宣言と使われる順番に着目すれば簡単に答えられるんだ。 損したね。 プニュ( ´∀`)σ)Д`)

記述問題は自分基準でなら正解なんだけど書き方が悪かったかなぁ。

今回の教材はネスペと同じく翔泳社の教科書シリーズ。 よく内容が細かすぎるとか言われますけど、近道はねーぞってことで。 (゚Д゚)ゴルァ!!  これ1冊分きちんと勉強すれば午前Ⅱで苦戦するなんてことはまずなくなるはず。

0 件のコメント: