ubichupas.net

web拍手された記事をわかるようにしてみた

 このブログの上の方に設置してあるweb拍手。 それなりに拍手してもらえるし、たまに一言書き込んでくれる人もいるのですが、どの記事についてのコメントなのか判らないのよね。(´・ω・`)ショボーン

そこで拍手ボタンをクリックされた際にWebページのタイトル(Bloggerの場合サイト名と記事の見出し)をコメントとして自動送信するように改造してみました。 これでどの記事に拍手してもらえたのか判るぞ。(`・ω・´)シャキーン

※2009年12月にWeb拍手がバージョンアップしたので、新しい記事を書きました。


 まずweb拍手を設置する際に使用するHTMLソースがこちら。
画像ボタンを使ってる場合もだいたい同じね。
<!-- web拍手 -->
<form action="http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=xxxxxxx" target="_blank" method="post">
<input value="web拍手ボタン" type="submit"/>
</form>


 そして次のようにコードを5行追加します。 web拍手のCGIスクリプトを自前で運用してる場合は、"mesbody""hitokoto"に変ってるらしいです。(※拍手した際に表示されるお礼画面のHTMLソースを調べれるとわかります。)
<!-- web拍手 -->
<form action="http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=xxxxxxx" target="_blank" method="post">
<input value="web拍手ボタン" type="submit"/>

<input name="mesbody" type="hidden"/>
<script type="text/javascript"><!--
mesbody = document.getElementsByName("mesbody");
mesbody[0].value = document.title;
// --></script>

</form>


これでWebページのタイトルが一言メッセージとして送信されました。



 ついでにお礼画面にアスキーアートを表示するのに使ってるスタイルシート。 divタグだとセンタリングされなかったからtableタグにした。φ(`д´)メモメモ...
<table border="0" align="center"><tr><td style="text-align:left; font-family:'MS Pゴシック','IPAMonaPGothic',sans-serif; font-size:16px; line-height:1.125em;">
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ<ワンモアセッ!
 (っ   )    /
 /\  )  /
 ( / \∪/
<td></tr></table>

【関連記事】

0 件のコメント: